ペウラ生地店

2022/03/18 20:06

今日はサシコの生地のご紹介です。
先日「ステッチ」のブログにも書きましたが、サシコは蒲郡・御津発祥の生地です。
太い糸で生地強度を上げ、その太い糸を外側に出すことにより、生地の柔らかさを保つ。なおかつその外に出した太い糸でサシコの柄を作り、遊び心を加える。
サシコは、経糸に太さの違う数種類の糸を使ってダイヤ柄などを織ることにより、まさに「ザ・ジャパニーズテキスタイル」ともいえる機能を兼ね備えた日本の様式美を作り出しております。
私共はサシコが日本を代表する生地の一つだと考えております。

ペウラ生地店はこのサシコに少しだけ新たなスパイスを加えてみました。
機屋さんの技術はそのままに、いままでのサシコでは使わない、いろいろな柄、たくさんの色で作ってみました。
そうすることにより、普段の生活の中で、このすばらしいサシコという生地がより使いやすくなるのではないかと思ったからです。

とても丈夫な織物です。ぜひ末永くお使いいただけたらと思います。